※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)
[自] 不明
[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より III. IV. (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] ジュビリー序曲 (スパーク)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] アメイジング・グレイスによる交響的変奏曲 (「この上なき優雅さ」による交響的変奏曲) (C.T.スミス)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司) | ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫) | 安部和歌葉 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 近藤俊之 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より III. IV. (ヴァン=デル=ロースト) | 近藤俊之 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 近藤俊之 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫) | 近藤俊之 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] アラベスク (D.シェイファー) | 伊藤俊之 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] アメイジング・グレイスによる交響的変奏曲 (「この上なき優雅さ」による交響的変奏曲) (C.T.スミス) | 緒方俊宣 ● 銅賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学A | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト) | 牧智信 ● 銅賞 |