団体名: 愛媛県立松山西中等教育学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
高校A

[課] II : 龍潭譚 (佐藤信人)
[自] 不明

愛媛県大会
金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2018年 (平成30年)
高校A
2017年 (平成29年)
中学A
2015年 (平成27年)
高校A
2009年 (平成21年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 愛媛県立松山西中等教育学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (1)
中学A30300
中学B10001
高校A30120
合計 (32) 金賞 (16) 銀賞 (14) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A137600
中学B31002
高校A168800

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2021年 (令和3年)
高校A[課] II : 龍潭譚 (佐藤信人)
[自] 不明

愛媛県大会


金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗 (福本信太郎))

愛媛県大会

若槻吉泰
金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗 (福本信太郎))

愛媛県大会

若槻吉泰
金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 交響曲第12番《1917年》 (ショスタコーヴィチ (若槻吉泰))

愛媛県大会

若槻吉泰
金賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 舞踏組曲 より I、II、V、終曲 (バルトーク (田川伸一郎))

愛媛県大会

若槻吉泰
金賞・代表
2017年 (平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 交響曲第13番《バビ・ヤール》 より I. II. (ショスタコーヴィチ (若槻吉泰))

愛媛県大会

若槻吉泰
金賞・代表
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))

愛媛県大会

柳垣祥子
金賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))

愛媛県大会

對本尋史
金賞・代表
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン)

愛媛県大会

對本尋史
金賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

愛媛県大会

對本尋史
金賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

愛媛県大会

對本尋史
金賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

愛媛県大会

對本尋史
金賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

愛媛県大会

對本尋史
金賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

愛媛県大会

對本尋史
金賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] 三つの花ことば (酒井格)

愛媛県大会

對本尋史
金賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (八田泰一))

愛媛県大会


金賞