団体名: 宮崎市立西中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1964年 (昭和39年)
中学A
1963年 (昭和38年)
中学A
1961年 (昭和36年)
中学A
1959年 (昭和34年)
中学A
1958年 (昭和33年)
中学A

[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《アラゴン》 (カミングス)

宮崎県大会
不明・代表
1957年 (昭和32年)
中学A
1956年 (昭和31年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 宮崎市立西中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (8)
中学A80008
合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (8)
中学A80008

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1964年 (昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 序曲《パレアナの青春》 (ローレンツ)

宮崎県大会


不明・代表
1963年 (昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)

宮崎県大会


不明・代表
1961年 (昭和36年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン)
[自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)

宮崎県大会


不明・代表
1960年 (昭和35年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン)
[自] 歌劇《バグダッドの太守》 より 序曲 (ボワエルデュー)

宮崎県大会


不明・代表
1959年 (昭和34年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 序曲《木犀草 (ミニョネット)》 (J.バウマン)

宮崎県大会


不明・代表
1958年 (昭和33年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《アラゴン》 (カミングス)

宮崎県大会


不明・代表
1957年 (昭和32年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《ミリタリー・エスコート》 (H.ベネット)
[自] 序曲《アポロの神》 (ヴィオロット)

宮崎県大会


不明・代表
1956年 (昭和31年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《トム・タフ》 (ビンディング)
[自] 歌劇《タンホイザー》 より 大行進曲 (ワーグナー)

宮崎県大会


不明・代表