※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ダウランド・リュート音楽集 (ダウランド (小野寺真))
[自] 管弦楽組曲 より G線上のアリア (J.S.バッハ (福田洋介))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ)
[自] アヴェ・ヴェルム・コルプス (モーツァルト)
[自] アヴェ・ヴェルム・コルプス (モーツァルト)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] コリアン・ダンス (高昌帥)
[自] アヴェ・ヴェルム・コルプス (モーツァルト)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 愛の使者(ロッシーニ風序曲) (ベーゼンドルファー)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] セレモニアル・マーチ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学C | [自] ダウランド・リュート音楽集 (ダウランド (小野寺真)) | 川田ゆう子 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] 管弦楽組曲 より G線上のアリア (J.S.バッハ (福田洋介)) | 川田ゆう子 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ) | 岩﨑義弘 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] アヴェ・ヴェルム・コルプス (モーツァルト) | 川田ゆう子 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] アヴェ・ヴェルム・コルプス (モーツァルト) | 川田ゆう子 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] コリアン・ダンス (高昌帥) | 岩﨑義弘 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学C | [自] アヴェ・ヴェルム・コルプス (モーツァルト) | 川田ゆう子 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] グリーンスリーヴス (イングランド民謡) | 川田ゆう子 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | 岩崎義弘 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 川田ゆう子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ロマネスク (スウェアリンジェン) | 笠井左絵 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 松野美香代 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 愛の使者(ロッシーニ風序曲) (ベーゼンドルファー) | 松野美香代 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] ノルウェー狂詩曲 (ラロ (山本教生)) | 松野美香代 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] セレモニアル・マーチ (ヴァン=デル=ロースト) | 松野美香代 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 西山貴子 ● 銀賞 |