団体名: 大阪市立我孫子中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1971年 (昭和46年)
中学A

[自] 不明

大阪府大会
不明・代表
1970年 (昭和45年)
中学A
1969年 (昭和44年)
中学A

[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 叙情的序曲 (ウォーカー)

大阪府大会
不明・代表
指揮: 竹沢明利
1968年 (昭和43年)
中学A

[自] 不明

大阪府大会
不明・代表
1967年 (昭和42年)
中学A
1966年 (昭和41年)
中学A

[自] 不明

大阪府大会
不明・代表

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 大阪市立我孫子中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (11) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (8)
中学A50005
中学小編成61203
合計 (15) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (15)
中学A60006
中学小編成90009
地区 合計 (28) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (22)
中学A30210
中学小編成2502122

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

中地区大会

青山夏紀
銅賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

中地区大会

平塚真由
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

中地区大会

神谷由希
銀賞
1971年 (昭和46年)
中学A[自] 不明

大阪府大会


不明・代表

関西大会


不明
1970年 (昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 石の庭 (櫛田胅之扶)

大阪府大会

竹沢明利
不明
1969年 (昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 叙情的序曲 (ウォーカー)

大阪府大会

竹沢明利
不明・代表

関西大会

竹沢明利
不明
1968年 (昭和43年)
中学A[自] 不明

大阪府大会


不明・代表

関西大会


不明
1967年 (昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] フラメンコ (ヨーダー)

大阪府大会

竹沢明利
不明・代表

関西大会

竹沢明利
不明
1966年 (昭和41年)
中学A[自] 不明

大阪府大会


不明・代表

関西大会


不明