団体名: 大津町立大津中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B

[課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司)
[自] 明日へ吹く風 (和田直也)

熊本県大会
銀賞
指揮: 村木風華
2023年 (令和5年)
中学B

[課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司)
[自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)

熊本県大会
銀賞
指揮: 松山亜衣
2000年 (平成12年)
中学B
1999年 (平成11年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B
1986年 (昭和61年)
中学B
1983年 (昭和58年)
中学B
1974年 (昭和49年)
中学B
1972年 (昭和47年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 大津町立大津中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A20020
合計 (53) 金賞 (10) 銀賞 (21) 銅賞 (12) 他 (10)
中学A40715117
中学B133613

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司)
[自] 明日へ吹く風 (和田直也)

熊本県大会

村木風華
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司)
[自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)

熊本県大会

松山亜衣
銀賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ)

熊本県大会

鍋島靖夫
金賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)

熊本県大会

鍋島靖夫
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学B[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

熊本県大会

赤星誠司
金賞
1987年 (昭和62年)
中学B[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 小組曲 (A.リード)

熊本県大会

宮本和子
銀賞
1986年 (昭和61年)
中学B[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 序奏とカプリス (カーター)

熊本県大会

宮本和子
銀賞
1984年 (昭和59年)
中学B[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

熊本県大会

宮本和子
銀賞
1983年 (昭和58年)
中学B[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)

熊本県大会

宮本和子
銅賞
1974年 (昭和49年)
中学B[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

熊本県大会

後藤京子
金賞
1973年 (昭和48年)
中学B[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

熊本県大会

後藤京子
失格
1972年 (昭和47年)
中学B[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

熊本県大会

田島籍恵
不明
1971年 (昭和46年)
中学B[自] 吹奏楽のためのセレナード より II. IV. V. (パーシケッティ)

熊本県大会

田島籍恵
不明