※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉)
[自] ネイサン・ヘイル・トリロジー (カーナウ)
[自] ピラトゥス〜ドラゴンの山 (ライニキー (コナウェイ))
[自] 不明
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 1730年冬 〜川の旅〜 (スウェアリンジェン)
[自] バレエ音楽《《ナムーナ》第2組曲》 より I. V. (ラロ (山本教生))
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ニーハウス))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 岩間玲香 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 3つの手紙 (広瀬勇人) | 岩間玲香 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉) | 岩間玲香 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] うつくしの島 (広瀬勇人) | 前川冬吾 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] コタンの雪 (福島弘和) | 前川冬吾 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] ネイサン・ヘイル・トリロジー (カーナウ) | 前田典子 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より セレクション (C.-M.シェーンベルク (スウィーニー)) | 前田典子 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] ピラトゥス〜ドラゴンの山 (ライニキー (コナウェイ)) | 前田典子 ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 前田典子 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 丘上の風 (和田直也) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] 雲の信号 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 静かの海 (D.シェイファー) | 前田典子 ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] アバコ序曲 (ロペス) | 前田典子 ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー) | 寺前佳予子 ● 金賞・代表 | 寺前佳予子 奨励賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] ギリシャ民謡組曲 (チェザリーニ) | 寺前佳予子 ● 金賞・代表 | 寺前佳予子 優秀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 1730年冬 〜川の旅〜 (スウェアリンジェン) | 寺前佳予子 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] バレエ音楽《《ナムーナ》第2組曲》 より I. V. (ラロ (山本教生)) | 寺前佳予子 ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ニーハウス)) | 中尾匡宏 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学小編成 | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | 上田理恵子 ● 銅賞 |