※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のためのセレナーデ (福島弘和)
[自] 響 ~音楽ができる喜び~ (伊藤康英)
[自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 (櫛田胅之扶)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生))
[自] ロイヤル・エンブレム (スウェアリンジェン)
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より テーマ、盆踊り、フィナーレ (小山清茂) | ● 金賞・代表 | 知原勝成 ● 金賞・代表 | 知原勝成 ● 銅賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | 知原勝成 ● 金賞・代表 | 知原勝成 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] リベラ・アニマス (田村修平) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 魔女からの招待状 (島田尚美) | ● 金賞・代表 | 知原勝成 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 澤村志乃 不明 | 澤村志乃 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (鈴木英史)) | 近藤篤史 ● 金賞・代表 | 近藤篤史 ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 近藤篤史 ● 金賞・代表 | 近藤篤史 ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 吹奏楽のためのセレナーデ (福島弘和) | 近藤篤史 ● 銅賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 響 ~音楽ができる喜び~ (伊藤康英) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生)) | ● 銅賞 | |||
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] ロイヤル・エンブレム (スウェアリンジェン) | 中本江美 ● 銅賞 | |||
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン) | 辻美緒里 ● 銅賞 |