団体名: 四国中央市立川之江南中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学B
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (保科洋))

愛媛県大会
金賞
指揮: 小林裕
1979年 (昭和54年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 四国中央市立川之江南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (2)
中学A53011
中学B31101
合計 (24) 金賞 (10) 銀賞 (10) 銅賞 (1) 他 (3)
中学A188811
中学B62202

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] クープランの墓 より Ⅰ.プレリュード Ⅳ.リゴードン Ⅴ.メヌエット (ラヴェル (石村新吾))

愛媛県大会

今村礼音
金賞・代表
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 異国 (モシュコフスキ (福島弘和))

愛媛県大会

清水望
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 交響曲第1番《冬の日の幻想》 より 第1楽章 (チャイコフスキー (小林裕))

愛媛県大会


金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学B[自] クープランの墓 (ラヴェル (石村新吾))

愛媛県大会


金賞・代表
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

愛媛県大会

石川久
金賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

愛媛県大会

小林裕
金賞・代表
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (木村吉宏))

愛媛県大会

小林裕
金賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (保科洋))

愛媛県大会

小林裕
金賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 斑鳩の空 より まほろば、夢殿、里人の踊り、斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

愛媛県大会

小林裕
金賞・代表
1979年 (昭和54年)
中学B[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

愛媛県大会

豊田謙次
金賞・代表