※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] エルサレムの光 (広瀬勇人)
[自] 不明
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (天野正道))
[自] サンダーバードは飛ぶ (ソーシード)
[自] サンダーバードは飛ぶ (ソーシード)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (佐藤正人))
[自] ショーニー・クリークの伝説 (ハックビー)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
[自] ショーニー・クリークの伝説 (ハックビー)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] エルサレムの光 (広瀬勇人) | 宮垣哲也 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (天野正道)) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] サンダーバードは飛ぶ (ソーシード) | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] サンダーバードは飛ぶ (ソーシード) | ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] バドン・ヒルの砦 (S.ワトソン) | ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (佐藤正人)) | ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] ショーニー・クリークの伝説 (ハックビー) | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ショーニー・クリークの伝説 (ハックビー) | ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | ● 銀賞 |