※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 古代ギリシャ詩歌集による5つのパートソング (エルガー (山本教生))
[自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和)
[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] ウインドアンサンブルのための「ディヴェルティメント」 (八木澤教司)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
[自] レガッタ・フォー・ウインズ (D.シェイファー)
[自] 管楽器と打楽器のためのファンタジア (バーカー)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] フラワー・クラウン (和田直也) | 森川友恵 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] ブランドン・ベイ (ハックビー) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 仮井晴雄 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 仮井晴雄 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 仮井晴雄 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 古代ギリシャ詩歌集による5つのパートソング (エルガー (山本教生)) | 仮井晴雄 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和) | 吉井智則 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘)) | 吉井智則 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] ウインドアンサンブルのための「ディヴェルティメント」 (八木澤教司) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] ウインドアンサンブルのための《パーテル・ノステル II》 (八木澤教司) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 薄暮の都市 (星出尚志) | 藤山英人 不明・代表 | 藤山英人 ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 濱本幸伸 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 古典序曲 (ゴセック) | 金森信午 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー) | 金森信午 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | 金森信午 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 金森信午 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] レガッタ・フォー・ウインズ (D.シェイファー) | 福田眞二 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのファンタジア (バーカー) | 福田眞二 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] 祝典と踊り (スウェアリンジェン) | 福田眞二 ● 銀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 福田眞二 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 福田眞二 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 福田眞二 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 福田眞二 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 福田眞二 不明 |