※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ローレライ・メドレー (佐藤直紀)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ピリ・レイスの地図 (八木澤教司)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ローレライ・メドレー (佐藤直紀 (OrmohconAyako))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[自] ローレライ・メドレー (佐藤直紀)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響詩《わが祖国》 より モルダウ (スメタナ (髙橋徹))
[自] 幻想曲《エデンの森》 (D.L.ブラッドレイ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] ジークフリート (広瀬勇人) | 齊藤貴之 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 齋藤貴之 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 虹の翼 (広瀬勇人) | 齋藤貴之 ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 銀河鉄道 (広瀬勇人) | 齋藤貴之 ● 金賞・代表 | 齋藤貴之 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 西遊記~天竺への道 より (小編成版) (広瀬勇人) | 齋藤貴之 ● 金賞・代表 | 齋藤貴之 ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 齋藤貴之 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | 斎藤貴之 ● 金賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] ガルーダの翼 (広瀬勇人) | 斎藤貴之 ● 金賞・代表 | 斎藤貴之 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] レパントの海戦 (広瀬勇人) | 斎藤貴之 ● 金賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] こびとの森 (広瀬勇人) | 斎藤貴之 ● 金賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] アルカディア (広瀬勇人) | 斎藤貴之 ● 金賞・代表 | 斎藤貴之 ● 金賞・代表 | 斎藤貴之 ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] おもいのことのは (石毛里佳) | 齋藤貴之 ● 金賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ローレライ・メドレー (佐藤直紀) | 斎藤貴之 ● 金賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ピリ・レイスの地図 (八木澤教司) | 斎藤貴之 ● 銅賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] ローレライ・メドレー (佐藤直紀 (OrmohconAyako)) | 斎藤貴之 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 斎藤貴之 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] ローレライ・メドレー (佐藤直紀) | 斉藤貴之 ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 交響詩《わが祖国》 より モルダウ (スメタナ (髙橋徹)) | 斎藤貴之 ● 銅賞 | |||
1965年 (昭和40年) | 中学中編成 | [自] アンパリト・ロカ (テキシドール) | 池田創 ● 2位 | |||
1964年 (昭和39年) | 中学小編成 | [自] 幻想曲《エデンの森》 (D.L.ブラッドレイ) | 池田創 ● 3位 |