団体名: 北九州市立門司中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A

[自] 不明

2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

九州大会
銀賞
指揮: 土谷眞史
福岡県大会
金賞・代表
指揮: 土谷眞史
2005年 (平成17年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 北九州市立門司中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A31200
地区 合計 (23) 金賞 (2) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (11)
中学A2228210
中学B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

北九州地区大会

森本優子
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

北九州地区大会

森本優子
銅賞
2022年 (令和4年)
中学A[自] 不明

北九州地区大会


銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

北九州地区大会


銀賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 星の降る森 (高橋宏樹)

北九州地区大会


優良賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] アーサー王の物語 (ケーネン)

北九州地区大会

谷井美恵
銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)

北九州地区大会


銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

北九州地区大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン)

北九州地区大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 海のフォルトゥナ (樽屋雅徳)

北九州地区大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)

北九州地区大会


不明
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生))

北九州地区大会


不明
2011年 (平成23年)
中学A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

北九州地区大会


不明
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

北九州地区大会


不明
2009年 (平成21年)
中学A[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)

北九州地区大会


不明
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] アイヴァンホー より I騎士道のおきてII忠義か愛かIII戦いと終曲 (アッペルモント)

北九州地区大会

栗本緑
不明
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] セレブレイト (清水大輔)

北九州地区大会

栗本緑
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

北九州地区大会

土谷眞史
不明

福岡県大会

土谷眞史
金賞・代表

九州大会

土谷眞史
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)

北九州地区大会

土谷眞史
不明・代表

福岡県大会

土谷眞史
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス)

北九州地区大会

土谷眞史
不明

福岡県大会

土谷眞史
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より 終楽章 (サン=サーンス)

北九州地区大会

土谷眞史
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

北九州地区大会

土谷眞史
金賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)

北九州地区大会

土谷眞史
不明