※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (黒川圭一))
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 歌劇《アイーダ》 より 栄光をエジプトに、凱旋軍の行進、バレエの音楽 (ヴェルディ)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 より アダージョ、バッカナリア (ハチャトゥリアン)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (黒川圭一)) | 下坂哲也 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] サルスエラ《金の塔》 より 間奏曲 (ヒメネス (松代晃明)) | 長田栄二 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 歌劇《アイーダ》 より 栄光をエジプトに、凱旋軍の行進、バレエの音楽 (ヴェルディ) | 木村七郎 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] バレエ音楽《スパルタクス》 より アダージョ、バッカナリア (ハチャトゥリアン) | 木村七郎 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ) | 木村七郎 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト) | 木村七郎 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 木村七郎 ● 銀賞 |