※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] グローバル・ヴァリエーション (ヘス)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ケルト民謡による組曲 より I. II. III. (ケルト民謡)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I.魔法使いガンダルフ (デ=メイ)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞・代表選考会 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞・代表選考会 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表選考会 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] グローバル・ヴァリエーション (ヘス) | 佐藤紀久子 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 佐藤紀久子 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] ケルト民謡による組曲 より I. II. III. (ケルト民謡) | 堀池美千代 ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 堀池美千代 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 堀池美千代 ● 金賞 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー) | 堀池美千代 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ライゼン)) | 大嶋健之 ● 金賞・代表 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 大嶋健之 ● 金賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I.魔法使いガンダルフ (デ=メイ) | 大嶋健之 ● 金賞・代表 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 大嶋健之 ● 金賞・代表 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 山本倫子 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 山本倫子 ● 金賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 早川眞二 ● 金賞 |