団体名: 佐世保市立日宇中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2010年 (平成22年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A

[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ミシシッピ組曲 より ⅡⅣ (グローフェ (森田一浩・瀬尾宗利))

長崎県大会
金賞
2000年 (平成12年)
中学A
1984年 (昭和59年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 佐世保市立日宇中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A30030
合計 (10) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A103205
地区 合計 (19) 金賞 (3) 銀賞 (15) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A1931510

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

長崎県大会


優秀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

長崎県大会


奨励賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)

長崎県大会


奨励賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 管弦楽組曲《戦場にかける橋》 (M.アーノルド)

長崎県大会


銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 組曲《馬あぶ》 (ショスタコーヴィチ (木村吉宏))

長崎県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ミシシッピ組曲 より ⅡⅣ (グローフェ (森田一浩・瀬尾宗利))

長崎県大会


金賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ (ゴドフリー))

長崎県大会

熊本一樹
金賞・代表
2000年 (平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 序曲2000 (ファン=レインスホーテン)

長崎県大会

熊本一樹
金賞
1984年 (昭和59年)
中学A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

長崎県大会

益田成美
不明・代表
1983年 (昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] バラード・フォー・バンド (浦田健次郎)

長崎県大会

瀬戸口仁志
不明・代表