団体名: 伯耆町立溝口中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
中学小編成
2019年 (令和元年)
中学小編成
2011年 (平成23年)
中学小編成
2008年 (平成20年)
中学小編成
2007年 (平成19年)
中学小編成
2002年 (平成14年)
中学小編成

[自] 不明

鳥取県大会
金賞
2000年 (平成12年)
中学小編成
1993年 (平成5年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 伯耆町立溝口中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A51310
合計 (42) 金賞 (16) 銀賞 (20) 銅賞 (4) 他 (2)
中学A199631
中学B30210
中学小編成2071201

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2021年 (令和3年)
中学小編成[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

鳥取県大会

半那有美子
金賞
2019年 (令和元年)
中学小編成[自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘))

鳥取県大会

舟木洸介
金賞
2011年 (平成23年)
中学小編成[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

鳥取県大会

江原雅章
金賞
2008年 (平成20年)
中学小編成[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

鳥取県大会

江原雅章
金賞
2007年 (平成19年)
中学小編成[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)

鳥取県大会

江原雅章
金賞
2002年 (平成14年)
中学小編成[自] 不明

鳥取県大会


金賞
2000年 (平成12年)
中学小編成[自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン)

鳥取県大会

田枝由紀子
金賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)

鳥取県大会

田枝由紀子
金賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 組曲《コーカサスの風景》 (イッポリトフ=イワーノフ)

鳥取県大会

田中博文
金賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ)

鳥取県大会

田中博文
金賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

鳥取県大会

田中博文
金賞
1991年 (平成3年)
中学A[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一))

鳥取県大会

田中博文
金賞・代表
1990年 (平成2年)
中学A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女たちの踊り、アイシェの目覚めと踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (藤田玄播))

鳥取県大会

田中博文
金賞・代表
1989年 (平成元年)
中学A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (渡辺秀之))

鳥取県大会

山根淳
金賞・代表
1988年 (昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)

鳥取県大会

山根淳
金賞・代表
1987年 (昭和62年)
中学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] スペイン奇想曲 より III. IV. V. (リムスキー=コルサコフ (ウィンターボトム))

鳥取県大会

山根淳
金賞・代表