※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史))
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] バレエ組曲「人形の精」 (バイヤー (山本教生))
[自] 小組曲 より 「修道院にて」「マズルカ」 (ボロディン (山本教生))
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より II. (伊藤康英)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉) | 加地優花 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] ホリデイ・ダンス (福田洋介) | 井上智葉 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史)) | 橋詰義久 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 橋詰義久 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] バレエ組曲「人形の精」 (バイヤー (山本教生)) | 橋詰義久 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 小組曲 より 「修道院にて」「マズルカ」 (ボロディン (山本教生)) | 橋詰義久 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 橋詰義久 ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 橋詰義久 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | 優秀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より II. (伊藤康英) | 鴫濱慶子 ● 銀賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 小組曲 (ドビュッシー) | 小林裕 ● 金賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 小林裕 ● 銀賞 |