※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ (森田一浩))
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (真島俊夫))
[自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー (建部知弘))
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生))
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (カイエ))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 一閃の舞 (福田洋介) | 岸初音 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] ネバーランド組曲 (高橋宏樹) | 岸初音 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 子供のために (バルトーク (黒川圭一)) | ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 組曲《ドリー》 (フォーレ (石毛里佳)) | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] クープランの墓 (ラヴェル (三宅靖)) | 渡邉佐津貴 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ (森田一浩)) | 三宅靖 ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 三宅靖 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 三宅靖 ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (真島俊夫)) | 三宅靖 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン) | 三宅靖 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー (建部知弘)) | 大舩英祐 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 三宅靖 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 三宅靖 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生)) | 三宅靖 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (カイエ)) | 三宅靖 ● 銀賞 |