※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] スター・ファンタジー (後藤洋)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] クレズマー・カーニバル (スパーク)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (ゴドフリー))
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 交響組曲《鶴の港》 より III. マーチ《平和への祈り》 (小長谷宗一)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 義村いずみ ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | 義村いずみ ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト) | 義村いずみ ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 濱﨑洋平 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] スター・ファンタジー (後藤洋) | 岡﨑龍一 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 牧野志穂 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 牧野志穂 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 江幡遥佑 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 織井千恵 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] アリランと赤とんぼ (朝鮮民謡/山田耕筰 (高昌帥)) | 葛城武周 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] クレズマー・カーニバル (スパーク) | 葛城武周 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司) | 森谷千博 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 (スッペ (P.J.モレナール)) | 森谷千博 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英) | 森谷千博 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (ゴドフリー)) | 森谷千博 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 交響組曲《鶴の港》 より III. マーチ《平和への祈り》 (小長谷宗一) | 森谷千博 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 森田幹代 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | 森田幹代 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 竹内良香 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | 森田幹代 ● 銀賞 |