※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] プリマ・ルーチェ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 新時代への序曲 (ヤン・デ=ハーン)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] インスピレーション (ヤン・デ=ハーン)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 前奏曲~狩の女神 (ドリーブ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール) | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] プリマ・ルーチェ (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 新時代への序曲 (ヤン・デ=ハーン) | 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ) | 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] インスピレーション (ヤン・デ=ハーン) | 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] ミシシッピ組曲 (グローフェ) | 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 前奏曲~狩の女神 (ドリーブ) | 坂下武巳 不明・代表 |