団体名: 中津市立中津中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2012年 (平成24年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1966年 (昭和41年)
中学A

[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] チェルシー組曲 (ティルマン)

西部大会
不明
指揮: 桑島哲
1964年 (昭和39年)
中学A
1963年 (昭和38年)
中学A
1959年 (昭和34年)
中学A

[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ)

西部大会
不明
指揮: 桑島哲

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 中津市立中津中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (3) 他 (5)
中学A80035
合計 (65) 金賞 (11) 銀賞 (22) 銅賞 (1) 他 (31)
中学A59922127
中学小編成22000
全部門40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] マレーン姫の金の首飾り (樽屋雅徳)

九州大会

河野智明
銅賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ケルト・ラプソディー より II.アリア III.クローリー・リール (ケルト民謡 (建部知弘))

九州大会

河野範子
銅賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人))

九州大会

河野範子
銅賞
1967年 (昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー)

西部大会

松本辰夫
9位
1966年 (昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] チェルシー組曲 (ティルマン)

西部大会

桑島哲
不明
1964年 (昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

西部大会

桑島哲
不明
1963年 (昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)

西部大会

桑島哲
参加
1959年 (昭和34年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ)

西部大会

桑島哲
不明