※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] プンタン・ドス・アマンテス (加藤大輝)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] ウクライナ狂詩曲 (チェザリーニ)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ロシア風序曲 (バーカー)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] スプレッド・ブリリアント・ウィングス ~輝く翼を広げて~ (渡部哲哉) | 不明 | 前川和輝 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 きらめき賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司) | 西條直子 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 中谷明日香 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 中谷明日香 ● 銀賞 きらめき賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] プンタン・ドス・アマンテス (加藤大輝) | 中谷明日香 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 中谷明日香 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] ガルーダの翼 (広瀬勇人) | 中谷明日香 ● 金賞・代表 | 中谷明日香 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] アミューズメント・パーク組曲 (高橋宏樹) | 中谷明日香 ● 金賞・代表 | 中谷明日香 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 中谷明日香 ● 金賞 きらめき賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 中谷明香 ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] せんばやま変奏曲 (福島弘和) | 中谷明日香 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 夢への冒険 (福島弘和) | 中谷明日香 ● 金賞 きらめき賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー) | 和田寿美 ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] たなばた (酒井格) | 和田寿美 ● 金賞・代表 | 和田寿美 ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 平野正信 優秀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 平野正信 優秀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] せんばやま変奏曲 (福島弘和) | 山岡慶子 優秀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 雲の信号 (福島弘和) | 山岡慶子 優秀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 山岡慶子 優秀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト) | 中野頼子 奨励賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 中野頼子 不明 | |||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト) | 中野頼子 不明 | |||
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 中野頼子 不明・代表 | 中野頼子 奨励賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英) | 卯田晶宏 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] ウクライナ狂詩曲 (チェザリーニ) | 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 卯田晶宏 不明 | |||
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] ロシア風序曲 (バーカー) | 中野頼子 不明 | |||
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 梶岡創 不明 |