※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史))
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 序曲 (ワーグナー)
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 八釼拓也 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史)) | 八釼拓也 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学大編成 | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 池内宏明 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学大編成 | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 序曲 (ワーグナー) | 池内宏明 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学大編成 | [課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 北島至 ● 銀賞 |