※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司)
[自] 不明
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (山本教生))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 花の歌 (福島弘和)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 不明
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ポンテ・ロマーノ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ (三戸知章))
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 終楽章 (ドヴォルザーク (ライゼン))
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (カーウェン))
[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (4) | 金賞 (2) | 銀賞 (0) | 銅賞 (2) | 他 (0) |
中学A | 4 | 2 | 0 | 2 | 0 |
支部 | 合計 (10) | 金賞 (6) | 銀賞 (4) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学A | 10 | 6 | 4 | 0 | 0 |
県 | 合計 (22) | 金賞 (5) | 銀賞 (3) | 銅賞 (0) | 他 (14) |
中学A | 22 | 5 | 3 | 0 | 14 |
地区 | 合計 (22) | 金賞 (8) | 銀賞 (7) | 銅賞 (1) | 他 (6) |
中学A | 22 | 8 | 7 | 1 | 6 |
地区2 | 合計 (11) | 金賞 (3) | 銀賞 (6) | 銅賞 (1) | 他 (1) |
中学A | 11 | 3 | 6 | 1 | 1 |
休み | 合計 (1) | ||||
中学A | 1 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和) | 山本睦子 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 徳永順一 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司) | 德永順一 ● 銀賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真)) | ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和) | 不明 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 不明 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (山本教生)) | 不明 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 花の歌 (福島弘和) | 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ポンテ・ロマーノ (ヴァン=デル=ロースト) | 池末真己 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 白土直也 ● 金賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード) | 白土直也 ● 金賞・代表 |
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ (三戸知章)) | 南光俊 不明・代表 |
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 より 序曲 (スッペ (ローレンドー)) | 南光俊 ● 金賞・代表 |
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 松尾幸 ● 金賞・代表 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 交響曲第9番《新世界より》 より 終楽章 (ドヴォルザーク (ライゼン)) | 末永豊 ● 金賞・代表 |
1985年 (昭和60年) | 中学A | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (カーウェン)) | 末永豊 ● 金賞・代表 |
1984年 (昭和59年) | 中学A | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー (ローレンドー)) | 末永豊 ● 金賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学A | [課] D : キューピッドのマーチ (川崎優) [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | 末永豊 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学A | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 末永豊 ● 銅賞 |