団体名: 糸魚川市立糸魚川東中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B

[自] 不明

2021年 (令和3年)
中学B

[自] 不明

2019年 (令和元年)
中学B

[自] 不明

新潟県大会
銀賞
上越地区大会
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

2017年 (平成29年)
中学B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学B

[自] 不明

2012年 (平成24年)
中学B

[自] 不明

新潟県大会
銅賞
2009年 (平成21年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B
2004年 (平成16年)
中学B

[自] 仮面幻想 (大栗裕)

西関東大会
銀賞
指揮: 栗田幸恵
新潟県大会
金賞・代表
指揮: 栗田幸恵
2003年 (平成15年)
中学B

[自] たなばた (酒井格)

西関東大会
銅賞
指揮: 栗田幸恵
新潟県大会
金賞・代表
指揮: 栗田幸恵

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 糸魚川市立糸魚川東中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
中学B40220
合計 (11) 金賞 (4) 銀賞 (4) 銅賞 (3) 他 (0)
中学B104330
中学B(小編成)10100
地区 合計 (9) 金賞 (2) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B92610

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] ジュエリー・アイス 〜河が生み出す氷の宝石〜 より (フレキシブル版) (下田和輝)

上越地区大会

猪又小百合
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] なぎさの詩 (福田洋介)

上越地区大会

猪又小百合
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 不明

上越地区大会


銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 不明

上越地区大会


銀賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 不明

上越地区大会


金賞・代表

新潟県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

上越地区大会


銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 不明

上越地区大会


金賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

上越地区大会

楚山利香
銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 不明

上越地区大会


銅賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 不明

新潟県大会


銅賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 斑鳩の空 より まほろば、夢殿、里人の踊り、斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

新潟県大会

渡邊達之
銅賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

新潟県大会

渡辺達之
銅賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] せんばやま変奏曲 (福島弘和)

新潟県大会

渡辺達之
銀賞
2007年 (平成19年)
中学B[自] ケルト民謡による組曲 より Ⅰマーチ、Ⅱエア、Ⅲリール (ケルト民謡 (建部知弘))

新潟県大会

飯塚秀樹
金賞・代表

西関東大会

飯塚秀樹
銀賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 3. パゴダの女王レドロネット 5. 妖精の園 (ラヴェル (森田一浩))

新潟県大会

飯塚秀樹
銀賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より クーリーの勝利の踊り、ボストン・ワルツ、ロシア水夫の踊り (グリエール (小林))

新潟県大会

飯塚秀樹
金賞・代表

西関東大会

飯塚秀樹
銅賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] 仮面幻想 (大栗裕)

新潟県大会

栗田幸恵
金賞・代表

西関東大会

栗田幸恵
銀賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] たなばた (酒井格)

新潟県大会

栗田幸恵
金賞・代表

西関東大会

栗田幸恵
銅賞
1997年 (平成9年)
中学B(小編成)[自] リメンブランス・オブ・シングス・トゥ・カム (スタンプ)

新潟県大会

猪俣小百合
銀賞