団体名: 延岡市立東海中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A

[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

宮崎県大会
金賞・代表選考会
指揮: 馬庭大輔
代表選考会
参加
指揮: 馬庭大輔
2021年 (令和3年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
金賞・代表選考会
代表選考会
参加・代表
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
金賞
2017年 (平成29年)
中学A

[自] 不明

2016年 (平成28年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
金賞
2015年 (平成27年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A

[自] 不明

2012年 (平成24年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
金賞・代表選考会
代表選考会
参加
2011年 (平成23年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
金賞・代表選考会
代表選考会
参加
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
1957年 (昭和32年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 延岡市立東海中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A11000
支部 合計 (8) 金賞 (5) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A85201
合計 (24) 金賞 (8) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (13)
中学A2483013

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

宮崎県大会

松木拓
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] セイレーン〜海原の呼び声〜 (久保太郎)

宮崎県大会

馬庭大輔
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

宮崎県大会

馬庭大輔
金賞・代表選考会

代表選考会

馬庭大輔
参加
2021年 (令和3年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


金賞・代表選考会

代表選考会


参加・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ)

宮崎県大会

中本弓子
金賞・南九州代表
2018年 (平成30年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


金賞
2017年 (平成29年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


不明
2016年 (平成28年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


金賞
2015年 (平成27年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


不明

代表選考会


不明
2012年 (平成24年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


金賞・代表選考会

代表選考会


参加
2011年 (平成23年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


金賞・代表選考会

代表選考会


参加
2007年 (平成19年)
中学A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

宮崎県大会


不明・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

宮崎県大会

永易英生
不明・代表
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より I.祈り III.祭り (伊藤康英)

宮崎県大会

椛山達己
不明・代表
2004年 (平成16年)
中学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

宮崎県大会

椛山達己
不明・代表
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 より 序曲、ワルツ・レント、行進曲、カンカン (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

宮崎県大会

椛山達己
不明・代表
2002年 (平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス)

宮崎県大会

椛山達己
金賞・代表
1957年 (昭和32年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《ミリタリー・エスコート》 (H.ベネット)
[自] 序曲《偉大な望み》 (H.ベネット)

宮崎県大会


不明・代表