※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 歌劇《良い娘》 (ピッチンニ)
[課] ロ (広島県B部門) : 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)
[自] 王宮の花火の音楽 (ヘンデル)
[課] 広島県中学B : 聖者の行進 (黒人霊歌)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 我が心のフォスター (S.フォスター (星出尚志)) | 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 我が心のフォスター (S.フォスター (星出尚志)) | 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 遠藤秋実 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 土屋のぞみ 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] ページェントリー序曲 (エドモントソン) | 安足伸吾 不明 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | 近藤純子 不明 |
1982年 (昭和57年) | 中学B | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 瀬良博文 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学B | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | 後藤まりこ 不明 |
1980年 (昭和55年) | 中学B | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 歌劇《良い娘》 (ピッチンニ) | 大久保ミユキ 不明 |
1977年 (昭和52年) | 中学B | [課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) [自] 中世のフレスコ画 (モリセイ) | 武中恵子 不明 |
1975年 (昭和50年) | 中学B | [課] ロ (広島県B部門) : 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン) [自] 王宮の花火の音楽 (ヘンデル) | 樺山辰巳 不明 |
1973年 (昭和48年) | 中学B | [課] 広島県中学B : あふれる元気 (安部幸明) [自] 序曲《東洋の幻想》 (ウィスラー) | 山木延喜 ● 銀賞 |
1966年 (昭和41年) | 中学B | [課] 広島県中学B : バンドの誇り (ハンデル) [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 寺西敏昭 不明 |
1965年 (昭和40年) | 中学B | [課] 広島県中学B : 聖者の行進 (黒人霊歌) [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 寺西敏昭 不明 |
1964年 (昭和39年) | 中学B | [自] 行進曲《海兵隊》 (フルトン)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 寺西敏昭 不明 |