※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)
[自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 より セレクション (リー (鈴木英史))
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] 明日へのファンファーレ (R.W.スミス)
[自] コロニアル・コラージュ (ホゼイ)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 井上恵美 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和) | 松井裕子 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 より セレクション (リー (鈴木英史)) | 今村裕子 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | 片山陽子 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 片山陽子 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 片山陽子 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 片山陽子 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 明日へのファンファーレ (R.W.スミス) | 片山陽子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 片山陽子 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 渡辺智美 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] コロニアル・コラージュ (ホゼイ) | 渡辺智美 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 渡辺智美 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー) | 渡辺智美 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 渡辺智美 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 渡辺智美 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ、Ⅱ、Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト) | 渡辺智美 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 北地英明 ● 金賞・代表 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 北地英明 ● 金賞・代表 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] オリエント急行 (スパーク) | 北地英明 ● 金賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー) | 北地英明 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 北地英明 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 北地英明 不明 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 北地英明 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 北地英明 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 北地英明 ● 銅賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | 並木政子 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 並木政子 ● 銅賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 並木政子 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 並木政子 ● 銅賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学B | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 渋谷克実 ● 銅賞 |