※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] 幻想曲とフーガ ト短調 (J.S.バッハ (ボイド))
[自] 不明
[自] スピットファイヤー序曲 (J.バーンズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 山川智美 ● 銀賞・代表選考会 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] シティスケープス (コート) | 永井愛美 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 幻想曲とフーガ ト短調 (J.S.バッハ (ボイド)) | 清水哉子 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 雅風断章 (櫛田胅之扶) | 清水哉子 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] スピットファイヤー序曲 (J.バーンズ) | 清水哉子 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 石塚四海 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] タングルウッド序曲 (タジェンホースト) | 堀川正紀 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学B | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 堀川正紀 ● 銀賞 |