団体名: 上越市立城北中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1984年 (昭和59年)
中学A
1983年 (昭和58年)
中学A
1982年 (昭和57年)
中学A
1981年 (昭和56年)
中学A
1980年 (昭和55年)
中学A

[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 交響的三章 (カーナウ)

上越地区大会
失格(タイムオーバー)
指揮: 桜沢邦美
1979年 (昭和54年)
中学A
1978年 (昭和53年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 上越市立城北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A60510
中学B10100
合計 (39) 金賞 (13) 銀賞 (15) 銅賞 (3) 他 (8)
中学A37111538
中学B22000
地区 合計 (10) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (4)
中学A81214
中学B22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
1984年 (昭和59年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] コラールとアレルヤ (ハンソン)

上越地区大会

長澤文夫
銅賞
1983年 (昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

上越地区大会

長澤文夫
不明
1982年 (昭和57年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] バビロンは滅びた (スピアーズ)

上越地区大会

長澤文夫
不明
1981年 (昭和56年)
中学A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] ルイスバーグ (R.ミッチェル)

上越地区大会

宮下登
銀賞
1980年 (昭和55年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 交響的三章 (カーナウ)

上越地区大会

桜沢邦美
失格(タイムオーバー)
1979年 (昭和54年)
中学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

上越地区大会

桜沢邦美
銀賞
1978年 (昭和53年)
中学A[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

上越地区大会

桜沢邦美
金賞・代表
1977年 (昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

上越地区大会

桜沢邦美
不明