※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 東方見聞録 ~バッカナール、アジアの宴~ (福島弘和)
[自] ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] イベリアン・エスカペイド (シェルドン)
[自] アンダー・カヴァー・オブ・ナイト・イントゥ・ザ・ライト・オブ・デイ! (メリロ)
[自] スラヴ舞曲 より Op.46-8 (ドヴォルザーク (ロングフィールド))
[自] 不明
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 吉田知美 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 吉田知美 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 東方見聞録 ~バッカナール、アジアの宴~ (福島弘和) | 吉田知美 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 平野策巳 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 青柳香緒里 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 季のまど (長生淳) | 青柳香緒里 ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] リヴァーダンス (ウィーラン) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ) | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ゲールフォース (グレアム) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] イベリアン・エスカペイド (シェルドン) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] アンダー・カヴァー・オブ・ナイト・イントゥ・ザ・ライト・オブ・デイ! (メリロ) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | 後藤徹男 不明・代表 | 後藤徹男 ● 金賞・代表 | 後藤徹男 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 舞楽II (櫛田胅之扶) | 後藤徹男 ● 金賞・本選後藤徹男 不明・代表 | 後藤徹男 ● 金賞・代表 | 後藤徹男 ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より 主題、盆踊り、フィナーレ (小山清茂) | 関口敏樹 ○ 参加・代表 | 関口敏樹 ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学B2 | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より 2, 3, 4 (小長谷宗一) | 関口敏樹 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学FI | [自] スラヴ舞曲 より Op.46-8 (ドヴォルザーク (ロングフィールド)) | 秋山優 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学第1部 | [自] 不明 | 優秀賞 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学第1部 | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 秋葉啓子 不明 |