※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 祝い唄と踊り唄による幻想曲 (杉山義隆)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 4, 3 (ラヴェル (森田一浩))
[自] クープランの墓 より 1.プレリュード6.トッカータ (ラヴェル (西山大吾))
[自] 歌劇《マクベス》 より バレエ音楽 (ヴェルディ (鈴木英史))
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2025年 (令和7年) | 中学A | [課] I : 祝い唄と踊り唄による幻想曲 (杉山義隆) [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 4, 3 (ラヴェル (森田一浩)) | 西山大吾 ● 銀賞 |
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] クープランの墓 より 1.プレリュード6.トッカータ (ラヴェル (西山大吾)) | 西山大吾 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 歌劇《マクベス》 より バレエ音楽 (ヴェルディ (鈴木英史)) | 西山大吾 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード より (吹奏楽版) (松下倫士) | 荻野雄太 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和) | 荻野雄太 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩)) | 荻野雄大 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] ラザロの復活 (樽屋雅徳) | 荻野雄太 ● 銀賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史) | 荻野雄大 ● 銀賞 |