団体名: 横浜市立浦島丘中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学B
2014年 (平成26年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B
2002年 (平成14年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 横浜市立浦島丘中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B20110
合計 (4) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学B42020
地区 合計 (18) 金賞 (4) 銀賞 (9) 銅賞 (4) 他 (1)
中学B184941

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] シルバー・ダンス (福田洋介)

横浜地区大会

紺野光之
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] ・=Pop Art (ドット・イコール・ポップ・アート) ~ロイ・リキテンスタインのための音楽 (清水大輔)

横浜地区大会

紺野光之
金賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] イースト・コーストの風景 より Ⅱ キャッツキルズ,Ⅲ ニューヨーク (ヘス)

横浜地区大会

紺野光之
銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

横浜地区大会

紺野光之
銅賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] プッチーニ・アリア・ファンタジー (プッチーニ (山里佐和子))

横浜地区大会

三ヶ田篤
銅賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

横浜地区大会


銅賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

横浜地区大会

三ヶ田篤
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

横浜地区大会


銅賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))

横浜地区大会

三ヶ田篤
金賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 第2組曲 より 1, 3, 4 (A.リード)

横浜地区大会

三ヶ田篤
銀賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

横浜地区大会

三ヶ田篤
銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)

横浜地区大会

三ヶ田篤
銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

横浜地区大会

甲斐誠
金賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)

横浜地区大会

五十嵐道子
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学B[自] リクディム より 1, 2, 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト)

横浜地区大会

石井玲子
銀賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー (D.ベネット))

横浜地区大会

石井玲子
銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)

横浜地区大会

石井玲子
銀賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] すべて恵みを与え給う人 (ハックビー)

第4会場大会

大澤和弘
不明