※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] November 19 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[自] 不明
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 終楽章抜粋 (ドヴォルザーク)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] November 19 (樽屋雅徳) | 星野百音 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 遠つ人~雁金の宰 (樽屋雅徳) | 星野百音 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 星野百音 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] うつくしの島 (広瀬勇人) | 星野百音 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] アトランティス (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表選考会 ○ 参加 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 星野由美子 不明・代表 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 星野由美子 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 不明 | 優秀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] アフェアメーション (スピアーズ) | 石橋佐知子 不明 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 石橋佐知子 不明 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 石橋佐知子 不明 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] アラベスク (D.シェイファー) | 石橋佐知子 不明 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ) | 石橋佐知子 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 石川緑 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 石川緑 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 石川緑 不明 |
1980年 (昭和55年) | 中学B | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 交響曲第9番《新世界より》 より 終楽章抜粋 (ドヴォルザーク) | 青木かをり 不明 |
1979年 (昭和54年) | 中学B | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 交響曲第5番 (ショスタコーヴィチ) | 下山田由美子 不明 |