団体名: 常総市立水海道中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2023年 (令和5年)
中学B

[自] アンナの見る夢 (樽屋雅徳)

東関東大会
銀賞
指揮: 倉持香
茨城県大会
金賞・代表
指揮: 倉持香
県西地区大会
優秀賞・代表
指揮: 倉持香
2019年 (令和元年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

県西地区大会
優秀賞・次点
2017年 (平成29年)
中学B
2016年 (平成28年)
中学B
2015年 (平成27年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 常総市立水海道中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (0)
中学B71330
合計 (10) 金賞 (8) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
中学B98100
地区 合計 (10) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (10)
中学B1000010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳)

茨城県大会


金賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] アンナの見る夢 (樽屋雅徳)

県西地区大会

倉持香
優秀賞・代表

茨城県大会

倉持香
金賞・代表

東関東大会

倉持香
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] ラメント ~旧約聖書「哀歌」に基づいて~ (松下倫士)

県西地区大会


優秀賞・代表

茨城県大会

倉持香
銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] マクベス より I. ダンカン王の死 (松下倫士)

県西地区大会

倉持香
優秀賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

県西地区大会

倉持香
優秀賞・代表

茨城県大会

倉持香
金賞・代表

東関東大会

倉持香
銅賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

県西地区大会


優秀賞・次点
2017年 (平成29年)
中学B[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

県西地区大会

袖山文広
優秀賞・代表

茨城県大会

袖山文広
金賞・代表

東関東大会

袖山文広
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ (ラヴェンダー))

県西地区大会

袖山文広
優秀賞・代表

茨城県大会

袖山文広
金賞・代表

東関東大会

袖山文広
銅賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

県西地区大会

袖山文広
優秀賞・代表

茨城県大会

袖山文広
金賞・代表

東関東大会

袖山文広
銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II. III. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

県西地区大会

袖山文広
優秀賞・代表

茨城県大会

袖山文広
金賞・代表

東関東大会

袖山文広
金賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

県西地区大会

袖山文広
優秀賞・代表

茨城県大会

袖山文広
金賞・代表

東関東大会

袖山文広
銅賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (真島俊夫))

茨城県大会

野村和史
銀賞