※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 典礼の舞曲(リタージカル・ダンス) (ホルジンガー)
[自] 不明
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 寺東春美 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] 黙示 (アポカリプス) (ジェイガー) | 角信之 ● 金賞・代表 | 角信之 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] ネビュラ (鋒山亘) | 角信之 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 典礼の舞曲(リタージカル・ダンス) (ホルジンガー) | 角信之 ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 勝間田智美 ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 松田奈々恵 ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | 松田奈々恵 ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | 松田奈々恵 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 金子ちひろ ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス) | 金子ちひろ ● 銅賞 |