※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 組曲《惑星》 より 天王星 (ホルスト)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | 優秀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | 宮崎隆博 優良賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | 磯智子 優秀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] レパントの海戦 (広瀬勇人) | 磯智子 優秀・代表 | 磯智子 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | 優良 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 不明 | 優良 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | 優良 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 不明 | 優良 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | [自] 不明 | 優良・次点 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | [自] 不明 | 優良 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 齊藤功輝 ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 齊藤功輝 ● 銅賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 組曲《惑星》 より 天王星 (ホルスト) | 斉藤功輝 ● 銅賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 北国の伝説 (A.リード) | 斉藤功輝 ● 銅賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ) | ● 銅賞 | |||
1988年 (昭和63年) | 中学第1部 | [自] 不明 | 宮本昌昭 不明 | |||
1983年 (昭和58年) | 中学A | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ) | 高倉久 不明 | |||
1980年 (昭和55年) | 中学A | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 荻沼啓一 ● 金賞・代表 | 高倉久 ● 銅賞 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学A | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 久保薫 ● 金賞・代表 | 久保薫 ● 銅賞 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学第1部 | [自] 不明 | 久保薫 ● 銅賞 |