※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 交響曲 変ロ調 より 1. (ヒンデミット)
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 戸外の序曲 (コープランド)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 戴冠式行進曲《王冠》 (ウォルトン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1986年 (昭和61年) | 中学第1部 | [課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫) [自] 交響曲 変ロ調 より 1. (ヒンデミット) | 森下尚 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学第1部 | [課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰) [自] 戸外の序曲 (コープランド) | 森下尚 不明 |
1984年 (昭和59年) | 中学第1部 | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ) | 森下尚 ● 金賞・代表 |
1983年 (昭和58年) | 中学第1部 | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ) | 森下尚 不明 |
1982年 (昭和57年) | 中学第1部 | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 戴冠式行進曲《王冠》 (ウォルトン) | 森下尚 不明 |