※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 八幡の欅〜悠久の時を越えて (足立正)
[自] 絵のない絵本 より (改訂版) (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] アベージュ・アルカンシェル (福島弘和)
[自] 不明
[自] ハンガリー舞曲 より 1, 5 (ブラームス (櫛田胅之扶))
[自] 不明
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 八幡の欅〜悠久の時を越えて (足立正) | 柳下生萌 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 柳下生萌 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] BU-GA-KU (福田洋介) | 柳下生萌 ● 銅賞・ |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 柳下生萌 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 絵のない絵本 より (改訂版) (樽屋雅徳) | 宮野祥子 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 宮野祥子 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | 松川菜織美 ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] アベージュ・アルカンシェル (福島弘和) | 松川菜織美 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] ハンガリー舞曲 より 1, 5 (ブラームス (櫛田胅之扶)) | 小川清 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 小川清 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] アリランと赤とんぼ ( (高昌帥)) | 小川清 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 小川清 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] バンヤ・ルカ (ヤン・デ=ハーン) | 本多容子 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] インスピレーション (ヤン・デ=ハーン) | 本多容子 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] アブサロン (アッペルモント) | 本多容子 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 不明 | 本多容子 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] セレブレーションズ (ズデクリク ( )) | 本多容子 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] おおみそか (酒井格) | ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 田仲宏枝 ● 金賞・代表 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] コンステレーション (星座) より トーレス、アンドロメダ、アクエリアス、ペガサス (カーナウ) | 田仲宏枝 ● 銅賞 |