団体名: 宮之城町立宮之城中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1988年 (昭和63年)
中学A

[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 百年祭賛歌 (A.リード)

九州大会
銅賞
指揮: 南哲人
1984年 (昭和59年)
中学A
1983年 (昭和58年)
中学A
1981年 (昭和56年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 宮之城町立宮之城中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A30003
支部 合計 (30) 金賞 (3) 銀賞 (6) 銅賞 (8) 他 (13)
中学A3036813
合計 (57) 金賞 (4) 銀賞 (14) 銅賞 (1) 他 (38)
中学A55313138
中学B10100
中学小編成11000
0 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学小編成10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (谷口榮一))

九州大会

南哲人
銅賞
1990年 (平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (ゴドフリー))

九州大会

南哲人
銅賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (D.ベネット))

九州大会

南哲人
銅賞
1988年 (昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 百年祭賛歌 (A.リード)

九州大会

南哲人
銅賞
1984年 (昭和59年)
中学A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] ソワレ・ミュージカル (ブリテン)

九州大会

手塚一郎
銅賞
1983年 (昭和58年)
中学A[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

九州大会

手塚一郎
銅賞
1982年 (昭和57年)
中学A[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 歌劇《いやいやながらの王様》 より スラヴ舞曲 (シャブリエ (オドム))

九州大会

手塚一郎
銅賞
1981年 (昭和56年)
中学A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 交響曲第4番 より IV. (チャイコフスキー (サフラネク))

西部大会

手塚一郎
銅賞