団体名: 三条市立第一中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1991年 (平成3年)
中学A
1990年 (平成2年)
中学A
1984年 (昭和59年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 三条市立第一中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A40220
合計 (40) 金賞 (8) 銀賞 (14) 銅賞 (14) 他 (4)
中学A37812143
中学B30201
地区 合計 (7) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A10001
中学B64110

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

新潟県大会

伊藤葵美子
金賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき  (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

新潟県大会

田邊暁生
金賞・選抜大会出場
1995年 (平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より IV. (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))

新潟県大会

真壁栄作
金賞・代表
1993年 (平成5年)
中学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] スペイン奇想曲 より 3, 4, 5 (リムスキー=コルサコフ (ウィンターボトム))

新潟県大会

真壁栄作
金賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ライゼン))

新潟県大会

水野英二
金賞・代表
1991年 (平成3年)
中学A[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (ロジャース))

新潟県大会

水野英二
金賞・代表
1990年 (平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

新潟県大会

水野英二
金賞・代表
1984年 (昭和59年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] マスク (W.F.マクベス)

新潟県大会

深海勉
金賞