団体名: 会津若松市立第二中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

福島県大会
銀賞
指揮: 金子幸子
1992年 (平成4年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A

[自] 不明

1986年 (昭和61年)
中学A
1976年 (昭和51年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 会津若松市立第二中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A10010
中学B10010
合計 (30) 金賞 (8) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (11)
中学A90414
中学B50005
中学C20002
中学小編成148330
地区 合計 (13) 金賞 (9) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A21100
中学小編成118300

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

会津地区大会

渡部絹子
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

会津地区大会


金賞・代表

福島県大会

渡部絹子
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)

福島県大会

渡部絹子
銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

福島県大会

金子幸子
銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

福島県大会

金子幸子
銀賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

福島県大会

白井和歌子
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学A[自] 百年祭序曲 (J.バーンズ)

福島県大会

内海貞
不明
1987年 (昭和62年)
中学A[自] 不明

福島県大会

内海貞
不明
1986年 (昭和61年)
中学A[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

福島県大会

田沢武夫
不明
1976年 (昭和51年)
中学A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] コラール (ネリベル)

福島県大会

小林ミヨ
不明・代表

東北大会

小林ミヨ
銅賞