団体名: 仙台市立広瀬中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 付喪神 (マッキー)

2023年 (令和5年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A

[自] 不明

2017年 (平成29年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響的三章 (カーナウ)

宮城県大会
銀賞
指揮: 引地朗
2000年 (平成12年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 仙台市立広瀬中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A30300
合計 (18) 金賞 (11) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A1711510
中学C10100
地区 合計 (17) 金賞 (7) 銀賞 (6) 銅賞 (2) 他 (2)
中学A157512
中学小編成20110

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 付喪神 (マッキー)

仙台青葉・泉地区大会

高橋保
見合わせ
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

仙台青葉・泉地区大会

高橋保
銀賞・代表

宮城県大会

高橋保
銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 不明

仙台青葉・泉地区大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

仙台青葉・泉地区大会

鴫原葵
銀賞・代表

宮城県大会

鴫原葵
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

仙台青葉・泉地区大会

鴨原葵
銀賞・代表

宮城県大会

鴨原葵
金賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 地獄篇 (R.W.スミス)

仙台青葉・泉地区大会

鴨原葵
銅賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 交響的前奏曲 (プッチーニ (高山直也))

仙台青葉・泉地区大会

木村仁彦
金賞・代表

宮城県大会

木村仁彦
金賞・代表
海鋒義美賞

東北大会

木村仁彦
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (鈴木英史))

仙台青葉・泉地区大会

菊池憲昭
金賞・代表

宮城県大会

菊池憲昭
金賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 18.情景、21.スペインの踊り、29.情景、終曲 (チャイコフスキー (保科洋))

仙台青葉・泉地区大会

菊池憲昭
金賞・代表

宮城県大会

菊池憲昭
金賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

仙台青葉・泉地区大会

菊池憲昭
不明

宮城県大会

菊池憲昭
金賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響的舞曲 より Ⅲ (ラフマニノフ (佐藤正人))

仙台青葉・泉地区大会

菊地憲昭
金賞・代表

宮城県大会

菊地憲昭
金賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

仙台青葉・泉地区大会

菊地憲昭
金賞・代表

宮城県大会

菊地憲昭
金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

仙台青葉・泉地区大会

菊地憲昭
銀賞・代表

宮城県大会

菊地憲昭
金賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) (天野正道)

仙台青葉・泉地区大会

菊地憲昭
金賞・代表

宮城県大会

菊地憲昭
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス)

宮城県大会

引地朗
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)

仙台青葉・泉地区大会

引地朗
金賞・代表

宮城県大会

引地朗
金賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響的三章 (カーナウ)

宮城県大会

引地朗
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

宮城県大会

高橋保
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

宮城県大会

高橋保
金賞・代表

東北大会

高橋保
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

宮城県大会

高橋保
金賞・代表

東北大会

高橋保
銀賞