※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 瞑と舞 (池上敏)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 《アルルの女》組曲 (ビゼー (木村一仁))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 (リー (杉本幸一))
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
支部 | 合計 (12) | 金賞 (7) | 銀賞 (4) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
中学A | 5 | 4 | 1 | 0 | 0 |
中学B | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 |
中学小編成 | 4 | 1 | 2 | 1 | 0 |
県 | 合計 (29) | 金賞 (22) | 銀賞 (4) | 銅賞 (3) | 他 (0) |
中学A | 15 | 10 | 2 | 3 | 0 |
中学B | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 |
中学C | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
中学小編成 | 9 | 7 | 2 | 0 | 0 |
地区 | 合計 (17) | 金賞 (5) | 銀賞 (8) | 銅賞 (3) | 他 (1) |
中学A | 9 | 0 | 5 | 3 | 1 |
中学小編成 | 8 | 5 | 3 | 0 | 0 |
東日本 | 合計 (3) | 金賞 (1) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (2) |
中学フェスティバル | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
中学 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 大場英明 ● 銀賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | 大場英明 ● 銀賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 瞑と舞 (池上敏) | 小室武史 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より セレクション (C.-M.シェーンベルク (バーカー)) | 田嶋由布子 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 《アルルの女》組曲 (ビゼー (木村一仁)) | 木村一仁 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 (リー (杉本幸一)) | 岩倉一治 ● 銀賞・代表 |