団体名: 釧路町立富原中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B

[自] 七五三 (酒井格)

釧路地区大会
金賞・代表
指揮: 齊藤貴文
2000年 (平成12年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学B
1991年 (平成3年)
中学B
1990年 (平成2年)
中学B
1989年 (平成元年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 釧路町立富原中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (23) 金賞 (10) 銀賞 (11) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A115510
中学B125610
合計 (36) 金賞 (22) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (12)
中学A1914005
中学B147007
中学C31200
東日本 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学21100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2021年 (令和3年)
中学B[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)

釧路地区大会

相澤真
金賞・代表
2012年 (平成24年)
中学B[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

釧路地区大会

久保田稚子
金賞・代表
2011年 (平成23年)
中学B[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

釧路地区大会

久保田稚子
金賞・代表
2010年 (平成22年)
中学B[自] 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》 (フンパーディンク)

釧路地区大会

齊藤貴文
金賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

釧路地区大会

齊藤貴文
金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学B[自] 七五三 (酒井格)

釧路地区大会

齊藤貴文
金賞・代表
2000年 (平成12年)
中学B[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

釧路地区大会

髙尾学
金賞・代表
1994年 (平成6年)
中学B[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

釧路地区大会

久保田浩文
不明
1993年 (平成5年)
中学B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

釧路地区大会

久保田浩文
不明・代表
1992年 (平成4年)
中学B[自] 祝典舞曲 (保科洋)

釧路地区大会

久保田浩文
不明・代表
1991年 (平成3年)
中学B[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

釧路地区大会

久保田浩文
不明・代表
1990年 (平成2年)
中学B[自] 仮面幻想 (大栗裕)

釧路地区大会

津田良明
不明・代表
1989年 (平成元年)
中学B[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

釧路地区大会

津田良明
不明・代表
1988年 (昭和63年)
中学B[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

釧路地区大会

津田良明
不明・代表