団体名: 留辺蘂町立留辺蘂中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1985年 (昭和60年)
中学A

[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

1965年 (昭和40年)
中学A
1964年 (昭和39年)
中学A
1963年 (昭和38年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 留辺蘂町立留辺蘂中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B21100
合計 (16) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (16)
中学A60006
中学B40004
中学C60006

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1988年 (昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より マーチ、ジプシーの踊り (マスネ)

北見地区大会

友定明博
不明
1986年 (昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 4. バグダッドの祭り、海、船の難破 (リムスキー=コルサコフ)

北見地区大会

友定明博
不明
1985年 (昭和60年)
中学A[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

北見地区大会

谷藤彌
不明
1965年 (昭和40年)
中学A[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

北見地区大会

笹木幸一
不明
1964年 (昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 歌劇《アイーダ》 より 大行進曲 (ヴェルディ)

北見地区大会

笹木幸一
不明
1963年 (昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 双頭の鷲の旗の下に (J.F.ワーグナー)

北見地区大会

笹木幸一
不明