※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (黒川圭一))
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 不明
[自] カレリア組曲 より マーチ風に (シベリウス)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (黒川圭一)) | 工藤久実 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 工藤久実 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 工藤久実 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 瞑と舞 (池上敏) | 中島史紀 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ペルシス (ホゼイ) | 松下紀 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] カレリア組曲 より マーチ風に (シベリウス) | 松下紀 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] ペルシス (ホゼイ) | 白山廣一 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 岡村俊二 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン) | 大野貴士 不明・代表 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ) | 和山一彦 不明・代表 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 出口三春 不明・代表 |