※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 静寂と躍動 〜天竜川の船大工〜 (内藤友樹)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (辻井清幸))
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (デ=メイ、宍倉晃))
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] 静寂と躍動 〜天竜川の船大工〜 (内藤友樹) | 渡辺明 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 渡辺明 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 渡辺明 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 渡辺明 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 渡辺明 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道) | 渡辺明 ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (辻井清幸)) | 渡辺明 ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (デ=メイ、宍倉晃)) | 渡辺明 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 渡辺明 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人)) | 渡辺明 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 渡辺明 ● 金賞・代表 |