※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] スペイン狂詩曲〜スペインのフォリアとホタ・アラゴネーサ (リスト (森田一浩))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] パガニーニの主題による幻想変奏曲 (J.バーンズ)
[自] 小組曲 より イントラーダ、ジーグ (A.リード)
[自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー)
[自] 《カルメン》組曲 より 1, 2, 3 (ビゼー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 浜坂裕樹 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] スペイン狂詩曲〜スペインのフォリアとホタ・アラゴネーサ (リスト (森田一浩)) | 浜坂幸江 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真)) | 浜坂幸江 不明・代表 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] サン=サーンス「交響曲第3番」の主題による交響的変容 (スパーク) | 浜坂幸江 ● 金賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] パガニーニの主題による幻想変奏曲 (J.バーンズ) | 浜坂幸江 不明・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] クープランの墓 (ラヴェル (天野正道)) | 浜坂幸江 不明・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 前奏曲とフーガ《聖アン》変ホ長調 BWV552 より (バッハナール) (J.S.バッハ (田村文生)) | 浜坂幸江 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 浜坂幸江 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 小組曲 より イントラーダ、ジーグ (A.リード) | 竹石哲也 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー) | 竹石哲也 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 《カルメン》組曲 より 1, 2, 3 (ビゼー) | 竹石哲也 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582 より パッサカリア (J.S.バッハ) | 竹石哲也 不明 |